特別訓練・ショウグンギザミ編

怒り時のスピード・攻撃範囲・威力が厳しい将軍さん。爆弾や罠などで削ることでかなり楽になるので積極的に採取していきたいです。

採取

MAP1→MAP2→MAP3→MAP4→MAP8→MAP4→MAP3→MAP9→MAP7(戦闘開始)
MAP1:毒投げナイフ
MAP2:虫あみピッケルホットドリンク・回復薬
MAP3:支給用大タル爆弾(ピッケル使用)・ペイントボール
MAP4・7:麻痺投げナイフ(ゲネポス剥ぎ取り)
MAP8:支給専用秘薬(虫あみ使用)
MAP9:携帯シビレ罠(ピッケル使用)

共通戦略

上記の順番で採取しているとMAP4で出くわすことが多いのでペイントを投げてMAP8へ。MAP4から動いたら足りない分の麻痺投げナイフ(4本で麻痺)を採取しに行きます。採取が終わったら洞窟内(MAP7or9)に来るまで待ちます(爆弾不要な人はそのまま交戦しに行く)。
麻痺投げナイフ→爆弾設置(洞窟内限定)→毒投げナイフ→シビレ罠→フルボッコ。これでかなりの体力が削れます。通常時はなるべくギザミの側面に位置取り脚にヒットアンドアウェイを心がける。

片手剣:毒武器なのでどこかで接敵(MAP4が多い)した際に一回毒ナイフで毒にしておき、MAP4かMAP7でイーオスから毒投げナイフを剥ぎ取っておくとすぐに二回目の毒になります。また爆弾・シビレ罠も持っているので麻痺ナイフ→爆弾→毒ナイフ→罠→爆弾→攻撃→罠採取→罠→攻撃(→罠採取→罠→攻撃)で殆ど行動させることなく討伐可能。
太刀:ギザミの側面から脚に突き→切り上げ→斬り下がり、転けたら気刃3まで叩き込みます。怒り時は切り上げをせず早めに離脱するのが無難です。それか怒り時は無理せず収まるまで逃げるのも手。
ハンマー:はらへり無効は付いているものの溜めでスタミナを消費するのでMAP8で携帯食糧を採取するといいです。そのままMAP8→MAP6→MAP7→MAP9という採取順序に変更。基本的に脚に溜め2or3→脚をくぐってギザミの後ろ側に回避します。しっかり当てて行ければ最初の怒りが解除される頃には瀕死になっているはずです。勿論怒り解除まで逃げるのも有り。
ガンス:龍撃砲→麻痺ナイフ→爆弾→毒ナイフ→シビレ罠→頭に水平突き→切れ味が悪くなったら砲撃ですぐで討伐。準備さえ怠らなければ非常に楽。
ライト:MAP4の高台(MAP2との境)でハメが可能です。ただし怒り時の爪が当たることがあるので注意。P2Gよりこの段差が登れるようになったので接近して気付かせてから登るとよい。ここで電撃弾を当てれるだけ当てておくとあとは麻痺弾とシビレ罠、爆弾で倒せるはず。